RFPの記事一覧
2024/08/27
RFP作成における最大の課題:予算感を持たないリスクと解決策
多くの企業を訪問し話を伺う中で目立つのは、システムの規模感や予算感を持たず、基準が曖昧なままRFP作成を進めているケースが多いことです。このように予算感の裏付けが無い状況でシステムベンダに提
2018/04/11
RFP:Request for Proposalを武器に!「費用と提案内容のバランスで評価します」で果たして伝わるのか?
決してNOと言わない開発会社 料理人が最も困るのが「何でもいいからおいしいものを・・・」というオーダーだといいます。 ましてや視覚やイメージで捉えにくいコンピュータシステムでは「やりたいことはざっと
2018/03/13
RFP:Request for Proposalを武器に!「システム会社をコンペで選ぶ」落とし穴
▼オンライン相談会も実施中!詳しくは下記からお問い合わせください▼ まずは気軽に相談する その合理性は全てには当てはまらない 「えっ、コンペで選ぶのは当たり前でしょ!」と思ったあなたへ。 そうです
2017/03/13
RFP:Request for Proposalが鍵!「まずは見積もりを」の落とし穴
▼オンライン相談会も実施中!詳しくは下記からお問い合わせください▼ まずは気軽に相談する 見積もりは必ずブレるものである たとえば、家を建てる場合なら、まず設計士さんあたりと打ち合わせして、見積もり
2015/07/15
RFP:Request for Proposalを武器に!システム会社に見積りを依頼しようとしている方へ
本当はコワい「システム会社任せのご提案」 相見積もりを取ると何が起こるか、以下コラムに書きました。 相見積もりで目の当たりにする金額の開き 発注者自身もかなり深くご自身の発注内容について 熟考し
2015/02/10
RFP:Request for Proposalが鍵!相見積もりで目の当たりにする金額の開き
▼オンライン相談会も実施中!詳しくは下記からお問い合わせください▼ まずは気軽に相談する 相見積もりで目の当たりにする金額の開き 問い合わせフォームの制作の相見積もりを取るとしましょう。コーポレート