コラム記事COLUMN

2018/05/22

経営者だからこそ「IT」と向き合うべき理由

最近「ビジネスのデジタル化」という言葉が、IT系企業からどっと溢れています。この「デジタル」について日本情報システム・ユーザー協会によれば次のように定義されています。 「IT の進化によ

2018/05/18

システム内製を阻む壁をどう乗り越えるか

企業内にIT体制をつくってインハウス化するメリット いまやITは企業の事業活動の根幹となっています。ビジネスそのものと言っても良いでしょう。たとえば金融業はもはやIT装置産業といっても過言ではあ

2018/04/15

システム開発だけなぜ「コスト」勘定?

人材採用、教育、ITにはすべて共通項がある 企業が人材を採用する目的は「未来に向かって成長」していくためです。 教育の目的は「次世代のリーダーを育てる」ことにあると言えます。 ではI

2018/04/12

そのソリューションは幻想(イリュージョン)かも知れない

システムベンダが異口同音に唱えるソリューションの不思議 手渡された名刺には「○○ソリューション営業部」と書かれています。 目の前の営業マンは、英語とカタカナが好きなようです。 あなたが

2018/04/11

「費用と提案内容のバランスで評価します」で果たして伝わるのか?

決してNOと言わない開発会社 料理人が最も困るのが「何でもいいからおいしいものを・・・」というオーダーだといいます。 ましてや視覚やイメージで捉えにくいコンピュータシステムでは「やりたいことは

2018/03/17

なぜ8割の企業がシステム開発に失敗するのか?

システム開発案件の8割が失敗する理由について、依頼者(顧客企業)が注意すべき点に絞って記載します。実はうまくいかないシステム開発にはある共通点があります。 うまくいかないシステム開発の共通点

2018/03/13

「システム会社をコンペで選ぶ」落とし穴

その合理性は全てには当てはまらない 「えっ、コンペで選ぶのは当たり前でしょ!」と思ったあなたへ。 そうですよね。私自身もかつてはコンペでシステム開発会社を選ぶのは、「然るべき手順」でかつ「

2018/03/10

年がら年中、新規営業に走らざるを得ないシステム会社

ロクでもないシステム会社の共通点 「お客様のご意見は非常に時流に合ったご要求と拝察いたします」 と言わんとばかりに、うなづきを繰り返すシステム開発会社がいます。 彼らは「おっしゃる通り!

2018/03/07

ECシステム構築時に注意すべきポイント

「ECシステム」はコンピュータシステムとしての側面が大きいようですが、実際には人も含めたシステム全体をできるだけ事前に想定する必要があります。 その一方で、全てを見通すことは難しく、運用ノウ

2018/02/26

システム開発業界の裏事情

あなたがシステム開発するときの注意点は、システム開発会社の裏事情を知ることで見えてきます。 1.要望を聞くふりをして金額を上げる 2.コンペのとき必要以上に安くする 3.リスクを取ること